2009年
過去の写真はこちらから 2009年 ・ 2008年度 ・ 2007年度 ・ 2006年度 ・ 2005年度
検索でこちらへ来られた方、左にメニューが出ていない方は、こちらから TOPへお越し下さい
![]() |
2009年11月8日 千葉白浜ツーリング |
早いもので、もう今年最後のツーリングです!
今回は初参加の人も数名参加してくれたので、
朝のミーティングもキッチリと(^.^) |
|
この日のコースは走りの面では
走り甲斐の無いコースと言うか 千葉の海岸線を
坦々とひたすら走るコース、 本来これがツーリングなのだが・・・・ |
|
|
|
何時もはコースにもよるが、
スポーツライディングの色が チョット多いかも(爆) どんなコースにしても、
皆で走るツーリングは 楽しいものです。 |
|
昼休憩では二幸さんが
広い部屋を用意してくれたので、 のんびりゆったりと 食事が出来ました。
|
|
昼食後もひたすら海岸線を走り・・・ | |
最後はフェリーで横須賀へ
1名船には絶対乗れないと言う
コマッタチャンが居たので一旦 フェリー乗り場で別れて
後ほどお店で会うことに! 結局陸を走った方が小一時間位早く お店に到着していました。 |
|
![]() |
|
お店では恒例の抽選会を行い
無事2009ツーリングも終りました m(__)m 2010年も沢山の参加ご来店
お待ちしております。 |
|
![]() |
|
2009年8月29日〜30日 | |
年に一度の一泊ツーリングです。
今年の途中からDVD撮影は
一泊ツーリングだけに成ったので、 久々に車載を付けての ツーリングです。
これがまた結構忙しいのです。 参加メンバーもそろい出発!
|
|
ETC割引の影響も有り
高速道路は 結構混んで居ました。 一泊ツーリングでは
定番と成って来たコースで、 猿ヶ京辺りから また爽やかな空気の中を 走ることが出来ました。
|
|
モトパライベントで
ミニライブや抽選会に 参加しました。 イベントもいよいよ大詰めの頃、
抽選会の最後の景品の バイク用車載カメラの発表に成る時 どうせ当たるわけ無いのでホテルの通路や
エレベーターが混む前に部屋に戻ろうと イベント会場を出て 皆で抽選番号を聞きながら 歩いていたら、・・・・・ |
|
仲間の一人がでかい声で 当たった!!! と叫びながら
猛ダッシュでイベント会場に戻って見事、 バイク用カメラをゲットしました! |
|
部屋に戻り皆で宴会だ!
宴会中に眠くなり寝てしまった人は
お気の毒ですが、 オデコに肉と書かれ 筋肉マンにされていました。 ![]() |
|
|
|
帰り道は最後の休憩の後首都高で雨に降られましたが、
2日間の中で最後だけだったので良しとしましょう。 |
|
浜名湖 ツーリング 2009年7月26日 |
|
参加台数は12台。
梅雨明けはしたものの 天気予報では 晴マークが付いているのは
神奈川だけ! 大丈夫かなー。 |
|
何とか晴れて居るのでまずは一安心。 と言うよりか
![]() |
|
足柄の休憩では
真夏ムード全開です (@_@;) |
|
休憩も終わり出発!
高速道路なのに走っても全然皮ジャン風が入って来ません。 今日は本当に暑いなぁー 途中超怪しい雲が何回か有りましたが、雨には一度も会わずに
無事到着。さあ、うなぎたーべよ!
|
|
帰りもほぼ晴ていて雨は一度も無し。
しかし暑くて暑くて堪りません。
最後の休憩の海老名では 皆も暑さでグッタリ! でも俺程汗はかいて 無いみたいだけれど。 |
|
もう一踏ん張りしますか!
と休憩も終わり 皮ジャンを着ようと思ったら あああ・・・・!
皮ジャンに冬用インナー 付けっ放しだ!! 今日一日やけに暑いと思ったら
そう言う事か(@_@;) |
|
その後無事お店に到着!
楽しくて暑い暑い
ツーリングでした\(^o^)/ |
|
2009年5月24日 那須茶臼岳ツーリング |
|
今回は人気の那須茶臼岳(ステーキコース)!(^^)! なのですが、 何故か参加人数が少ない(-_-;) やはり天気予報がイマイチだったからか、たったの7台! |
|
でも人数が少ないと言う事は ツーリングの予算も楽になると言 う事、 そこで何時もの人数の予算で食事をしてしまっては お店が楽になるだけで、 参加者は台数は少ないし盛り上がりま せん。 そういう時は何時もより良い物を食べちゃいます! |
|
出発前から空は真っ黒! 雨は降っていないものの、 降らない訳 が無い。 と言う事で全員 カッパを着てスタート! |
|
首都高の磯子の辺から 案の定雨、 しかも土砂降り(@_@;) 参加者が少ないのも 思わず納得! |
|
そんな雨も空港中央辺りで 小雨に変わり一安心。 後はカッパが無くても 平気な位で那須まで行けました。 |
|
しかし皆は朝一発目の 集中豪雨を味わっているので、 誰も カッパを脱ぎません。 ![]() 気が付けばバイクに乗って居る中で カッパを着ているのは 自分たちだけ(*_*; |
|
予定時刻に那須のステーキ屋さんに到着。 | さあ、チョット高めのステーキ食べちゃお! |
ステーキ屋さんでは皆が口をそろえて 今日は来て良かった! と言ってくれました(^_^) |
|
帰り道も ほとんど雨も降らず快適でした。 |
|
お店の恒例の 抽選会も少人数なので 当然スカ無しです! |
|
![]() |
2009年3月29日 伊豆・伊東ツーリング |
いよいよ今年もツーリング開始! 参加台数は15台 まずまずの台数 |
|
今回は 参加者の1人が 先導をやってくれる という事で 自分はお客さん気分で のびのび参加 (*^。^*) |
|
予定通り 8:00出発 天気は曇り 割と寒い(゜o゜) でも昼食位から日も出て ポカポカ |
|
今回のコースは 距離も短めなので 休憩も長めにとれてのんびり! |
|
![]() |
|
帰り道の亀石パーキングでは BSタイヤが展示会をしていて 皆でアンケートを書いて ジュースと携帯ストラップを ゲット(^^♪ |
|
前回の もてぎロードレースの話などで 盛り上がり、BSの人たちと 仲良しに! |
|
トラブルも無くお店に全員到着、 抽選会も何時もの様に盛り上がり 今回も初参加の人に オイルが当りました(^_^) 初参加の人が 何故か良く当ります。 |
|
まだ ウイングマサルツーリングに 参加していない人は オイルをゲットしにGO! |
|
![]() 2009年 1月17日(土) 横須賀市追浜 うれしたのし屋 |
![]() ![]() 2009年 新年会 |
||||||||||||||||||||||
今年も宜しくお願いしま〜す | |||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
Wing Masaru@2005 All right reserved