![]() 2014Race参戦への道 |
|
もてぎロードレース選手権 第1戦
2014年 3月22日(土)
ゼッケン5 篠原 達児 インターJSB1000クラス 予選3位 決勝4位
ゼッケン6 坂本 直也 インターJSB1000クラス 予選4位 決勝5位 |
|
|
今年から坂本君も国際ライセンスに昇格したので、2台でインターJSBクラスに
参戦です!
僕はモンスターロッズさんにペイントのサポートを頂きバイクとヘルメットがかっこ良く
成りました! |
今回は何と言ってもBSタイヤからニューモデルのスリックが出たので
楽しみなレースです。
先にタイヤのパフォーマンスを言ってしまえば、乗り方やセッティングを今までと
大きく変えなければいけないのですが、かなり良いタイヤです(^^)/
なのに、イマイチなレース結果なのですが、まあそれは全日本ライダーも出ていたし、
タイヤにもまだ慣れていなかったし、皆も速く成ったし・・・(*_*;
次回はパチっと決めたいと思います(*^^)v |
|
|
この日は仲良しライバルの市川君もファミリーで手伝いと応援に来てくれたし、
地元の友達も家族や兄弟、お父さんなど大勢で応援に来てくれました!!
そして僕たちのピットは育児所と成っていました(^◇^) |
予選と決勝の内容は調子はまあまあだったのですが 上手く歯車がかみ合わなかったという感じで
予選が総合3位で決勝が総合4位でした。
坂本君は体調が絶不調で 前日の練習の時から、走行すると謎の吐き気に襲われて、
90度コーナーのブレーキングでゲ○してしまいます( 一一) |
|
|
決勝はゲ○が飛び散らない様にマスクをして走行したのですが、それが逆効果で
マスクがゲ○でふさがれて窒息死しそうに成ったと言っていました!
チェッカー後は速攻でトイレに駆け込んでいたそうです。
体調絶不調の中で自己ベストのタイムを出すなど大健闘をしたのですが、
予選総合9位、決勝総合9位でした。 |
次回は東コースなので フルコースよりもマシーンの差が出にくいので
頑張りたいと思います! |
|