もてぎロードレース選手権
第4戦(最終戦)
2010年11月14日(日)
|
オープンマイスタークラス
♯5 篠原 達児
予選4位 決勝6位
年間シリーズランキング2位
オープンチャレンジクラス
♯6 坂本 直也
予選7位 決勝5位
年間シリーズランキング2位
|
 |
今回はレースウイークから
色々有りました!
レースウイークの月曜日に
坂本君と
もてぎに練習走行に行った時に
何と坂本君のCBRが
エンジンブロー(@_@;)
大ピンチ!!
|
 |
 |
コンロッドがクランクケースを突き破って
足を出してしまった!
ヘアピン立ち上がりで
大量の白煙と共に
俺の目の前でブロー
危うく坂本君に追突しそうに成った(@_@)
俺はオイルをもろにかぶってベトベト
|
 |
 |
さあ、エンジンは全損だし
直す時間も無いし、
どーしようー!
|
エンジンを持っていそうな所に電話かけまくって
何とかニューエンジンゲット!
しかも全日本選手権で
ポイント圏内を走るエンジン様だ(^_^)v
オバーホール後レースウイークの練習と
1レースしか使っていないエンジン様
レース前日の特別スッポーツ走行は何時もの様に
坂本君は走って居ました。
(俺は何時もの様にお店でお仕事)
|
 |
 |
予選
坂本君は
ニューエンジンにまだ慣れていない様で
自己ベストが出ず2‘3‘108
直ぐ慣れるとは思いますが。
自分は超気合入ってます。なぜなら、
全日本選手権の最終戦も終っている
と言う事も有って
全日本ライダーが大勢エントリーしている(ーー;)
|
予選中盤で1‘59‘2?(忘れました)
ピットボードの表示を見るとトップタイムから
−1秒2 ポジション6
1分59秒前半で6位(@_@;)
当然ですが全日本ライダー恐るべし!
1分58秒台を出さなければ
フロントロー難しそう!
予選後半クリアーラップを作って
気合一発スーパーラップ!
出たーーー!1‘58‘494
|
 |
 |
ペースダウンしてサーキットのポジションタワーを
3コーナーから見てみると3位に成って居る
ヨッシャー!
この週回でチェッカーに成っているはずだし、
上出来かなと思ってピットインする時に
もう一度ポジションタワーを見て見ると4位に転落、
ショック!
結局2列目からのスタートです(ーー;)
|
決勝
いよいよスタート!
スタートはそれなりだった様で
ジャンプアップもしなっかったけれど、
大きく遅れるなかったけれど
予選5番手だった杉山選手が
絶妙なクラッチミートで
3・4番手位で1コーナーに入って行った!
|
 |
 |
坂本君は後で話しを聞いた所によると、
クラッチミートは大成功で
2・3列は抜いたらしい!が、
1コーナーで突っ込み過ぎたらしく
曲がると言うより止まるのが精一杯で
ほぼビケ迄順位を落としたらしい!
|
自分は3コーナーの進入では5位、
前を走って居るのは
既にシリースチャンピオンを決めた杉山さんと
全日本ライダーばかり!と、言うか
後ろも全日本ライダーだし!
|
 |
 |
しかし、
3コーナーで高田選手が
豪快な火花を散らしながら転倒!
自動的に4位に浮上!
|
その後、
決して遅いペースでは無いのだけれど、
1‘58秒台1‘59秒台で走って居るのに
2台にパスされてしまいました(T_T)/~~~
|
 |
 |
6位でレースは終ってしまったけれど、
シリーズランキング2位を守れたのと
リザルトを見たら
レーストータルタイムが
20分を切れて居たので、
まあまあかな(^.^)
|
もてローで20分切りは
超ハイペースだし!
坂本君は
追い上げて追い上げて5位でした。
第3戦まではシリーズ1位だっただけに
チョットもったいなかったです。
|
 |
 |
 |
|