2010年5月16日 DE耐
|
今年もDE耐に参加しました!
今回のうちのチームの流れと言いますと、
1月からもてぎで行われる
4ストミニの走行に参加し
4月を抜いて、レース前日の
特別スポーツ走行まで全て走行しました。
|
 |
 |
しかし、マシントラブル100%でも
去年は今年よりも走行していたにも係らず
練習走行ではトラブルゼロ!
決勝はスタート前からズタボロ!
きっと今年は去年の逆で
決勝では壊れない!
と期待をしていたのですが・・・
|
練習走行のトラブルは走る度に
だんだん激しい壊れ方に、
3月の練習では
クランクシャフトと
クランクケースが壊れ、
5月の練習では
クラッチカバーが壊れ、
|
 |
 |
レース前の特別スポーツ走行では
バルブとピストンが当ってしまい
腰上全損(@_@)
これで決勝は
スペシャルなエンジンでは
出れなくなった事
決定(ーー;) |
それどころか、
横須賀に戻らなければパーツが無い!
と言う事で一旦横須賀へ、
過酷なレースウイークに成る予感・・・
|
 |
 |
案の定もてぎに戻れたのは
夜中の3時半!
エンジンはさほど速くない仕様に
成ってしまいましたが、
苦労して出たレースでチェッカーを受ければ
嬉さ倍増と言う事で勝をあきらめて
レースを楽しむ事に(^^♪ |
いよいよ決勝!
今年はライダー3人に対して
ピットクルー7人と超良い待遇!
お手伝いに来てくれた皆有難う!(^^)!
くじ引きで決めるスターティンググリットは
81番、良くはないです。
|
 |
 |
 |
 |
そんな事よりも
7時間後の感動のチェッカー目指して
スタート!!!
マシーンはやはりそんなには速く無いが
運チャンが頑張れば
それなりのレースには成りそう。
|
気が付けば6位まあまあジャン!
しかしこれ以上の順位はきつそう、
ラップタイムが自分達とは
少し差が有るので
トラブルでも起きない限りは難しそう。 |
 |
 |
 |
そいて3時間が過ぎ間も無く
まさかのエンジンブロー!
これで全てが終わってしまいました。
|
 |
 |
タコメーターのピークホールド確認して見ると、
特別スポーツ走行の時もそうだったのですが、
ライダーの中にミスター高回転が居た様で
15000回転以上回してました!!
それは無理(@_@)
|
 |
 |
 |
 |
 |
と言う事で感動のチェッカーは無く、
しかしこれがレースの厳しい所でも有り
面白い所でも有ると思います。 |
|