2007年初参加のepisodeはこちらから | |
![]() 2008年 DE耐参戦への道 第二弾 |
|
2008年 写真集UP中! | |
今年もDE耐出場決定しました! 今年は2台体勢です。 1台はイケイケのアゲアゲ調子で走るチームと、 もう1台は燃費重視のエコチームで出場します! 決勝は4月26日(土)です。 他のチームとの対決も楽しみですが、チーム内での対決もとても楽しみにしています(^_^)v 言って見れば、 ![]() ![]() 昔話ではカメが勝つのですが、果たして結果は・・・ どちらにしても、2台で完走目指して頑張ります! 皆さん応援宜しくお願いしますm(__)m 楽しく自分も参加したいと言う方はお早めにお店に来て下さいね! 詳しい事はご来店の時に説明致します。 |
|
![]() |
小さなバイクの大きなお祭り 2008 誰でもエンジョイ耐久“DE耐!” |
![]() ![]() |
今年は2台体制で皆も楽しそう(^_^)v
チーム名は
ウイングマサル突撃隊 ![]() と ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
思い起こせば、
2月の公開練習から決勝前日の特別スポーツ走行まで 色々有りました。 2月の走行では何と2台とも転倒(T_T)/~~~
一人は左手首骨折! ヤバ、一人出れないかも! |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() 突撃隊のマシーンも大きな仕様変更をしたせいか、 去年より5秒も遅い(ーー;) |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() 防衛軍は燃費重視という事で
パワーの方はあまり気にせず作ったので、 当然ながら直線は遅い・・・が、 いくら何でもこれは遅すぎる\(◎o◎)/! レースに成らない。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
3月の公開練習では
![]() 仕様変更やセッティングなどを詰めたが、 イマイチ! |
![]() |
![]() 防衛軍は少しパワーアップしたので 大分良い感じ。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() 突撃隊のメンバーの一人が 自分のバイクを公道で乗っている時に 車に巻き込み事故! 右肩 右足骨折 突撃隊も防衛軍も骨折者発生ピンチ!!
|
4月の公開練習は
![]() 防衛軍の方は前回と変わらずまずまずな感じ、 突撃隊の方はマシーンがまだ決まらず 今まで一番遅い。
もう試せるのが 決勝前日の 特別スポーツ走行しかない(ーー;) |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
いよいよ前日の特別スポーツ走行!
皆に協力をしてもらい 2時間走行枠が有る内の1時間をセッチングを 出す為に一人で走らしてもらい
5秒アップ(^_^)v 欲を言えばもっと速くなければいけないのだが、 今までが今までだったので良しとしよう。
|
決勝当日!
骨折をした2人もまだ完治はしていないが、
![]() 走る気満々(GPライダーかよ!) |
スタート!!! 160台中、防衛軍は40番グリッドから 突撃隊は46番グリッドからまずまず! |
![]() ![]() |
オープニングラップに5コーナ進入で防衛軍発見!
![]() お先〜(^_^)v うーん結構1週で抜いたぞ、
3〜4週目辺りで8番手のピットボードの サイン行けーーーーー! |
何週かしてから、燃料計とピットインの週回数が
どうもヤバイそして、残り2週のピットボード 絶対無理ガス欠に成る。
案の定その週にプスンプスン来たー! 幸いピットインの入り口の手前 そのままガスチャージそしてライダーチェンジ、その後順調に上位キープ
![]() 防衛軍も非力なマシーンながらも3分の1位の順位と大健闘! |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
レースの流れも落ち着いている中、
![]() 突撃隊のルーティーンのライダーチェンジそしてコースイン しかし、手元のストップウォッチのタイムで来るはずのタイムなのに
来ない・・・あっ来た!でもバイク遅っ! ライダーも首を横に振って通過、何だろ?
そして緊急ピットイン エンジンがばらついて走らない。ガーン |
見るとインテークマニーホールドの
インシュレーターが切れている、 皆で大急ぎで熱っ熱っと言いながら交換(笑) |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
結局20分間のピットスットプを食らってしまった。
当然防衛軍にも抜かれ順位を大きく下げてしまった。 まあ、これがレースだよ!
と言う事で気を入れなおして猛チャージ、 残り2時間位の所で防衛軍のマシーンが前方に ![]() 同一週回数まで追い上げて来たので、 抜けば逆転(^_^)vそしてメインスタンドの所で追いつき抜きざまに 頭をなぜて、
お先ーーー! |
いよいよ最終ピットイン、
しかし20分のピットストップが有った為燃費計算が ずれてしまい、チェッカーまで給油無しではギリギリに成ってしまった。 もう一度給油をすれば、また大きく順位を下げてしまう、 しかもゴール10分前には給油はクローズされてしまう。 後はライダーに任せるしかない! ゴール10分前に成っても給油には入って来なかった。 後は燃料が持つのを祈るだけ、
おそらくチェッカー後のウイニングランは 絶対無理だろう。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
そしてファイナルラップに突入後1週もってくれ!
ストップウォッチのタイムが
戻って来る時間に成っても来ない。 うあーーもたなかったかー。 予定タイムから2分位遅れて
ピットロードをバイクを猛ダッシュで押して来たのが見えた、 おーーーーっチェカー受けれるぞ! |
思わず自分もバイクに向かってダッシュ、
ライダーにバイクに乗っていて良いよと言い ピットロードを全開で押していたら
周りから拍手の音が聞こえて来たので、 おーー感動耐久レースぽい と行きたい所ですが、
もてぎのピットロードを端から端まで押して居たので 息が切れて、それどころじゃ有りませんでした。(笑) |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
ウイングマサル突撃隊 13位
![]() ![]() 同一週回数の順位です。
|